6月272020 本当に役に立つメンタルヘルス研修(第1回) 一般向け研修 本当に役に立つ「呼吸法自律神経ケア」 みなさん、「うつ病」のこと、どれだけ知っていますか? 「心の病気」「根が暗い人がなる病気」「心が弱い人がなる病気」「怠け病」全部間違っています。 この研修は、自分のためにも周りの人のためにも、本当に役立つ内容です。 どなたでも参加いただけます。この機会に「うつ病」のことを学んでみませんか? 日時2020年6月27日(土) 14:00〜16:00(13:30受付/先着10名にストレス測定) 受講料1,000円(第2回もご参加される方は、2回で1,800円) 会場ひびのファミリア5階研修室 申込期間2020年2月17日(月)~5月14日(木) 申込方法以下のどちらからでもお申込みいただけます。 ①お申込フォームに必要事項を入力し送信ください。 ②申込期間中にお電話または申込書をご記入のうえ、FAXにてお申込みください。 ▶︎申込書はこちら 社会福祉法人杏園福祉会 ひびのファミリア研修事業所 TEL:052-681-0311 FAX:052-681-0312 メール:s_training@kyoenkai.or.jp 担当:北原・嶋田 お申込みフォーム 講師 一般社団法人 日本疲労メンテナンス協会 代表理事 時任 春江(ときとう はるえ) 看護師 中央労働災害防止協会 心理相談員 中央労働災害防止協会 ストレスチェック実施者養成研修修了 日本看護協会認定看護管理者教育課程ファーストレベル修了 日本セラピー協会マイア色彩心理セラピスト認定講師 研修や、うつ病予防教育を啓蒙する指導者・うつ病にさせないためのアドバイザー養成を行っています。